【藤原竜也登壇】「オイスターそうめん新書」発表記念イベント♪そうめんアレンジレシピ“TKS”の調理を実演&自身のそうめん事情について語る♡

2025年7月30日(水)、都内で行われた味の素(株)「Cook Do®」オイスターソースの『オイスターそうめん新書』発表記念イベントに、俳優の藤原竜也さんがご登壇されました!🌟

真夏の暑さを吹き飛ばすような軽快なトークと、そうめんアレンジレシピの実演で会場を盛り上げてくれた藤原竜也さんの様子を、Trepoでしか見ることができない写真と共にレポートしていきます🎐♡

【藤原竜也】藤原家のそうめん事情を明かす♡

淡いピンク色のシャツ姿で登場された藤原さん✨。
爽やかな印象で、とてもお似合いです♡

まずイベントの冒頭に、

藤原竜也

僕が大好きなオイスターソースのイベントに呼んでもらえて嬉しいです!
そうめんとオイスターソースという異色の組み合わせを楽しみにしています。

と挨拶をしてくださいました✨。

藤原竜也

なかなかここまでは思いつかなかった!

さらに、今回のイベントのオイスターソース×そうめんという斬新な組み合わせに驚きを見せる様子も…😲♡

藤原さんはご自身のご家庭でよくそうめんを食べるそうで、

藤原竜也

撮影の合間に自宅に戻ってさっと作れるので、よくそうめんを食べています🍽️

とリアルな藤原家の食卓の様子も披露してくださいました♡

続いて、そうめんのアレンジレシピについて聞かれた藤原さん。

藤原竜也

梅干しを入れたり、ごまを足したり、ネギを多めにしたりとアイデアを出しています。

飽きの来ないようにご自身でアレンジを考えながら調理をしているそうです!🍳

夏は頻繁にそうめんが食卓に並びがち…という問題に対しては、

藤原竜也

夏の後半はみんな飽きていてしまうけど、仕方ないんです!
やっぱり時短でさっと美味しく食べられるので、頼ってしまうところはありますよね!

と語り、会場の笑いを誘いました✨。

【藤原竜也】お気に入りの「オイスターそうめん新書」のタイトルは?

次に、7月30日(水)~8月3日(日)の5日間、大垣書店麻布台ヒルズ店の一角をジャックして500冊限定で無料配布される『オイスターそうめん新書』について聞かれた藤原さん📝。

藤原竜也

よくこのような素晴らしい企画を考えてくださいましたよね!😲
すごくインパクトがあって、猛暑が続く8月も楽しんでいけるんじゃないかというレシピが並んでいると思います!

藤原さんのお気に入りは、ユニークなパロディタイトルの「そうめんに飽きたらおつゆを変えなさい」「そうめんに飽きたら読む本」の2つだそうです!📚

さらに、

藤原竜也

次は「手渡し会」とかできたら面白そう!

なんと藤原さんご自身から、『オイスターそうめん新書』を手渡しするという提案をしてくださいました😲✨。
本当に実現すれば、とっても豪華なイベントになりそうですね…!

続いて、レシピ本に実際に掲載されているそうめんアレンジレシピを10種類ほど見た藤原さん。

藤原竜也

オイスターソースを水で割る「NEOめんつゆ」を食べてみたいと思いました!
考えたことがない発想で面白いです!

和風、中華風、韓国風などバリエーション豊かなアレンジレシピに興味津々のご様子でした👀♡

さらに『オイスターそうめん新書』のサイズ感について、

藤原竜也

このサイズ感、バッグにちょっと入れたり手持ちでもいいし。
撮影現場で片手に台本を持って、『オイスターそうめん新書』をもう片方に持ったり…!

と発言し、会場は大盛り上がり🔥。
撮影現場で共演者の方に驚かれる様子が目に浮かびます…!

【藤原竜也】超時短レシピ「TKS」の調理を実演!

実演コーナーでは、そうめんアレンジレシピTKS卵かけそうめん)」を藤原さん自身が調理🍳✨。
ご試食いただいた後に、オイスターソースにちなんで「おいおいおいおいおい」と「おい」の数でその美味しさを評価していただくという企画です!🪄

実演の前に、まずは藤原さんが出演するCMを鑑賞🎥✨。

藤原竜也

(オイスターソースを)お味噌汁に入れたり、最近家では生の椎茸にオイスターソースで煮た美味しい煮物を作っていました!

と、CM中に登場する茹でたレタスにオイスターソースをかけるレシピ以外について教えていただきました💕。

ここからは、特製のエプロンを付けてTKSの調理の実演がスタート!⛳

藤原竜也

卵を割って、オイスターソースをかけるだけって簡単すぎると思っているでしょ、皆さん?
でも、そこがいいんですよね。

と話しながら、綺麗にに卵を乗せて丁寧にオイスターソースを回しかける藤原さんの姿に会場からは感嘆の声が上がりました👏。
ご自身でも納得のいく綺麗な仕上がりになったようです◎

藤原竜也

暑くて何もやる気が出ない時とか、夏休みでお子さんが家にて忙しい時とか、これくらいシンプルで美味しい料理があるとありがたいですね!

仕上がったTKSを一口試食した藤原さんは、

藤原竜也

自分でもびっくりするくらい美味しい。
これは子どもと一緒にすぐできるし、ほんとにおすすめです。

と太鼓判💕。
多忙な毎日を送る藤原さんにぴったりのレシピだったようです♡

そしてここからが本題!
藤原さんは、一体何個「おい」をフリップボードに記入するのでしょうか…!👀

しばらくの間フリップボードにペンを走らせ続けた藤原さん✨。
いざオープンすると…

藤原竜也

25「おい」です!

フリップボードいっぱいにたくさんの「おい」が書かれていました🌟。
ですが本当は、500冊配布される『オイスターそうめん新書』にちなんで、50個「おい」を書きたかったそうです!👀

【藤原竜也】そうめんアレンジレシピへの思いを語る

イベントの最後に今回挑戦したTKSを含めたそうめんアレンジレシピについて、

藤原竜也

本当に簡単にできて、この美味しさは非常にこの夏にうってつけじゃないかなと思います!

というコメントをいただきました🌟。

さらに、そうめんオイスターソースの相性については

藤原竜也

なんで今まで気づかなかったんだろうと思うくらい、おつゆとは違う新しい味があって美味しかったです✨。

と感心した様子を見せていただきました👀♡

藤原竜也

オイスターソースをかけるだけで世界が広がって、一気に色々な味が楽しめると思います!✨
たくさんの方に、この美味しさを発見していただきたいと思っております。
ありがとうございました!

オイスターそうめん新書』は、麻布台ヒルズ4階大垣書店で500冊限定で無料配布中です📚♡
さらに、8月1日から31日まで都営地下鉄新宿線にて電車の広告も展開されるそうなのでぜひチェックしてみてください🚃。

軽快なトークで会場を盛り上げてくださった藤原竜也さんの、今後のご活躍からも目が離せません!👀

『オイスターそうめん新書』配布会場概要

●書籍名:「そうめんに飽きたらおつゆを変えなさい」ほか全10種
●店舗名:大垣書店 麻布台ヒルズ店(東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ タワープラザ4F)
●日時:2025年7月30日(水)~8月3日(日)
●営業時間:11:00~20:00
●発行部数:500部

※新書風にデザインされた販促グッズで、一般的な書籍流通ヒントは異なります。

SNSをフォローする♡

Instagram

Instagram

X

Twitter

LINE

LINE

この記事を書いた人

アバター

Trepo編集部

Trepo編集部