【アン ミカ・中町綾・中町JP登場】夏のデートスポット『アートアクアリウム美術館 GINZA』の魅力を語る!

金魚の滝

アートアクアリウムの魅力は…!

アンミカ

そして、本イベントの舞台地、
「夏のアートアクアリウム~金魚で夏を感じる、涼~」の魅力を語っていただきました。

アン ミカ
アン ミカさん

アートとデザインとエンターテインメントが一つになった唯一無二の場所ですよね。
金魚を通じて和を楽しめる。

アン ミカ
アン ミカさん

海外の方が、東京に来たらまずここっていうくらい楽しんでもらいたい。
金魚のデザインは、海外でもハンカチーフがあったりとすごく人気です。

アンミカ

また、お気に入りの作品についても語ってくださいました。

アン ミカ
アン ミカさん

私たちの後ろにある「金魚の竹林」は、すごく「涼」「静寂」を体感できます。
実はフォトスポットにもなっていて!

アン ミカ
アン ミカさん

暗いところなのに、光が当たっているので綺麗に撮れます!

と、写真映えのコツまで教えてくださいました!

中町綾「若い子はここで写真撮って欲しい!

中町綾

続いて、中町綾さんのお気に入りの作品を聞かれると、

中町綾さん

目の前に広がる「提灯リウム」。
風鈴がいっぱいあって、両サイドに金魚が置いてあるので可愛い。

インスタ映えします。
若い子はここで写真撮って欲しい!

天井に広がる風鈴が涼しげな音を出す幻想的な作品なんです。👏

中町綾さん

すごい、金魚と世界が広がったというか。
陸と川がつながってて。

と不思議なコメントもされました。😆

中町JP
中町JPさん

僕は、「新金魚品評」が好きで。
水槽で見るよりも間近に金魚を観れるので。
ちょっと近寄ると「餌くれるのかな」って寄ってくる。
野生の金魚を観ている気持ちになります(笑)

上から金魚を見る機会はなかなかないですよね。🤔
金魚の知らない魅力を知る機会にもなるかもしれません♪

アンミカvs中町綾、中町JPがときめくのは?

ここで、「一夏の思い出対決」!ということで、
アンミカさん、そして中町綾さんが中町JPさんをデートに誘い、どちらにときめいたかを決めてもらいます。😝

annmika

先行はアン ミカさん!
さっそく、アンミカさんが中町JPさんをデートに誘います。

アンミカ
アン ミカさん

水族館とか行って、目から涼しさも感じたいし、唯一無二の場所があんねん。

中町JPさん

それどこ?知らんかった!

アンミカ
アン ミカさん

インスタで可愛い写真撮ってるところあるやん!
ちょっと!日本が誇る中町JPが知らんかったん?

中町JPさん

日本人なら全員が知っていなきゃいけない場所ですよね。笑
アンが行きたいならええよ。

アンミカ
アン ミカさん

ほな、いこか。

と、まるで打ち合わせたかのような自然な流れ!
アンミカさんの可愛らしい関西弁に思わずキュンとしちゃうほどでした♡

後攻、中町綾「マジで超かわいいから。」

中町綾

「嫌ですけど彼氏だと思ってやります」と渋々臨んだ中町綾さん。😂

中町綾さん

なんか、インスタ映えしたくない?
でも外暑くてさ〜。
21歳になってアートとかも興味あって。

中町JPさん

俺ら楽しめんの?若いじゃん。

中町綾さん

全然、マジで超かわいいから。
ほな、いこか〜。

中町JPさん

ほぼアン ミカさんやん!

と兄妹ならではのフランクなやり取りに、会場も和みました。🤣

中町JPさんの判定は、、、

中町JPさん

もちろん、アン ミカさんですよね。
綾は、アン ミカさんの劣化版してるだけなんですよ(笑)

どちらも個性があって楽しい誘いかたでした。😻

最後に三人から皆さんへメッセージ。

最後にお三方から皆さんへメッセージ。🌻

中町綾さん

若者でも本当に楽しめる。
インスタ映えのスポットや、金魚もすごく可愛いので、ぜひデートにも友達とでもきてください!

中町JPさん

妹が本当に素のテンションで、「なにこれ可愛い!」とか「なにこの金魚きもい!」とかすごく楽しんでいたので。
本当に若い子でも楽しめます。
ぜひ気になった方は遊びに来てみてください!

アン ミカさん

五感全てで、「涼」を楽しめます。
音聞いて、目から水の泡とか金魚の動きとか。
日本にいると当たり前に感じてしまう「和の伝統の美しさ」を改めて感じることができます。
何日か来たい、心がつかれたら来たい!

とそれぞれの魅力を語っていただきました。😻

若い方も十分楽しめる、幻想的な和の空間。
この夏のデートスポットにもおすすめです♡

協力:アートアクアリウム美術館 GINZA(銀座三越)

SNSをフォローする♡

Instagram

Instagram

X

Twitter

LINE

LINE

この記事を書いた人

アバター

Trepo編集部

Trepo編集部