最近タルゴナコーヒーがとっても流行っていますよね!
おうちで作ってみた人も多いのではないでしょうか?
しかし今回紹介するのは、同じタルゴナでもミルクティー!!
韓国で大人気のタルゴナミルクティーが日本にも初上陸しました
コーヒーが苦手でタルゴナコーヒーは飲めなかった人にもオススメですよ
実際に飲んでみた感想とともに紹介していきます!
目次
Cha Aoyama
今回紹介するCha Aoyamaは青山にある韓国の大人気カフェ!
外観や店内も韓国らしくとってもおしゃれ~
目を引くハングルとアルファベットの組み合わせのロゴは「チャ」と読むんですよ
タルゴナミルクティーとは??

そもそもタルゴナとは、韓国の屋台などで売られている昔ながらのお菓子のこと!
日本でいうカルメ焼きだそう!
香ばしい香りとほろ苦い甘さでなんともクセになる一品
そのタルゴナをお店こだわりのミルクティーの上に乗せ、
少しずつ溶けていくタルゴナとミルクティーが混ざることで
時間が経って氷がとけても薄味にならないタルゴナミルクティーとなります
時間がたっても味が薄まらないというのは新しいですよね!

そしてこだわりの紅茶は、オーダーを受けてから紅茶専用のエスプレッソマシンで抽出しているそう!
待っている間作る様子をみれるのも楽しいですね
〈Cha aoyama〉 メニュー
代表的なタルゴナミルクティーも茶葉が選べるほか、シンプルなミルクティー、
ノンカフェインがうれしいミルク、ストレートティーがありますね!
ウーロンとジャスミン茶葉をつかったタルゴナミルクティーの発売はこれからとなりますが、
発売されたらぜひ飲んでみたい!!
また、コロンとしたサイズがかわいいスコーンも販売されています
〈Cha aoyama〉飲んでみた

Cha Aoyamaは3月27日に青山でグランドオープンしたのですが、
実はわたしプレオープンの3月26日にお店へ行って飲んでいました!
注文したのはアッサムタルゴナミルクティー!
シンプルなデザインのカップがかわいくてたくさん写真を撮っちゃいました
飲んでみると、紅茶の味が濃い!!
しっかり紅茶を感じるミルクティーに香ばしくてあま~いタルゴナがとけて
とってもおいしかったです…!

そして感動したのが、氷がとけてもミルクティーのしっかりした味はそのままなこと!
時間がたって水っぽくなったミルクティーを飲んだ経験がある人も多いですよね
タルゴナがゆっくりとけるのも飲み歩きにぴったりだと思いました!
新しく発売されたホットはタルゴナがとけるスピードがはやく、
また違った味わいになるそうなので次はそちらをのんでみたい…!
ぜひリピートしたいと思いました
Cha aoyamaでおしゃれにタルゴナミルクティーを味わおう!
コロナウイルスの影響でしばらくはお店に行きにくいと思いますが、
心置きなく外出できるようになったらぜひタルゴナミルクティーを体験してみてくださいね
臨時休業やメニューなど、最新の情報は公式のInstagramをチェックしてください!
【住所】 東京都渋谷区2-1-11
【営業時間】 10:00~19:00 無休
【支払方法】 現金・LINEpay
※テイクアウトのみ