気温も暖かくなってきて、春のおさんぽシーズン到来ですね🌸
寒い時期は少し控えめになっていたワンちゃんのおさんぽも、気兼ねなく楽しめる季節になりました!
おうちのワンちゃんも、今からウキウキしているに違いありません♡
今回は、そんなワンちゃんと飼い主さんにおススメしたい、ワンちゃんの写真コンテストキャンペーン「ワンちゃん&私にいいことプラスキャンペーン」についてご紹介します♪
笑顔のワンちゃんを撮るコツも合わせてご紹介するので、参考にしてみてくださいね☺️
目次
愛犬のカワイイ姿をインスタに投稿しよう!

「ワンちゃん&私にいいことプラスキャンペーン」は、テーマに沿ったワンちゃんの写真をインスタグラムまたは特設サイトから投稿して、優秀作品に選ばれた60名様に素敵なグッズをプレゼントするというキャンペーンです✨
第1弾は「春のおさんぽ」、第2弾は「ハッピースマイル!」が募集テーマ💕
第1弾は2021年3月29日(月)~5月14日(金)まで、第2弾は2021年5月14日(金)~2021年6月30日(水)までです♪
賞品は、ペット用食器の「ル・クルーゼ ハイスタンド・ペットボール ディープ」 や、換毛期にも大活躍の「ケルヒャー 家庭用スティッククリーナー KB5」、そして愛犬のお気に入りの1枚がファブリックパネルになった「オリジナルファブリックパネル」など、まさに“ワンちゃん&私”にとって嬉しいラインアップです☺️

キャンペーン期間中に、ハッシュタグ「#クレデリオでいいことプラス」と、ほしい賞品の指定ハッシュタグをつけて、写真を投稿したら応募完了です♡
笑顔のワンちゃんを撮るコツをご紹介♪

SNSでよく見かける、にっこり笑顔の可愛いワンちゃん🐶でもこの“笑顔のワンちゃん”って、撮影成功率0.00029%なんですって😲
それでも、うちのワンちゃんの笑顔ショットを撮るために頑張っている方は多いハズ…。
そこで、ここからはワンちゃんの笑顔写真家・佐藤克之さんがおススメする“笑顔のワンちゃんを撮るコツ”についてご紹介します💕
お顔の正面から撮ろう!

笑顔のポイントは、「口角が上にあがっていること」「目を細めていること」の2つ!
普段ワンちゃんを見る角度は、人の目の高さから見下ろすようになっているので、正面からお顔をしっかり向き合わせることで本当の表情を写真に収めることができるのだとか!
ワンちゃんをよく観察してみよう♡

ワンちゃんがどんなときに嬉しそうな笑顔になっているかを、お顔の正面からよく観察してみましょう!
おもちゃで遊んでいるときや、お友達のワンちゃんと遊んだときなど、ふとした瞬間に嬉しそうな表情をする子は多いですよ☺️
ワンちゃんが嬉しくなる瞬間を作ってあげるのも大事なポイントなんですね!
誰かに手伝ってもらおう!

ひとりでの撮影が難しい場合は、ご家族やお友達に手伝ってもらうのも◎
お手伝いしてくれる人にワンちゃんの気を引いてもらい、そのすきにひたすら連写!
佐藤さんおススメのお役立ちグッズは、“その子が今まで聞いたことのない音が出るオモチャ”や“レジ袋のシャカシャカ音”なんだそう!
でも音を鳴らしすぎは慣れてしまうので禁物とのこと!
みんなで協力してワンちゃんの笑顔を引き出しましょう♡
ワンちゃんと一緒に春をめいっぱい楽しもう♡
今回は、春のおさんぽ日和にぴったりな写真コンテストやワンちゃんの撮影のコツをご紹介しました♪
ワンちゃんの最高の笑顔を撮影して“うちの子かわいい自慢”しちゃいましょう💕
「ワンちゃん&私にいいことプラスキャンペーン」