「肌老化の原因8割は紫外線」といわれるほど、肌にとって大敵な紫外線。
しかし、敏感肌や乾燥肌の方のなかには「日焼け止めを使うと、きしみや乾燥を感じる」「毎日使う日焼け止めによる、肌への負担が気になる」という方もいるのではないでしょうか。
本記事では、低刺激性や保湿力にこだわった新作UV下地・日焼け止めを紹介します。肌への負担を抑えながらUV対策できる新作ラインナップをご覧ください。
乾燥性敏感肌のベースメイクにおすすめのUV下地
出典:プレスリリース
キュレル 潤浸保湿 ファンデ負担防止ベース
価格(税込):オープン価格
内容量:30g
SPF41・PA+++
乾燥性敏感肌の方による「ファンデーション*をつけると肌がごわごわ重たく感じる」「しっかりメイクにチャレンジしたい」というニーズに応えた、ファンデーション負担**から肌を守るUV化粧下地です。
ファンデーションが混ざりにくい均一な塗膜を肌上に形成する独自開発の「スキンプロテクト膜」によって、ファンデーションから肌を保護します。さらに、メイクのノリやキープ力もサポートし、毛穴や肌の凸凹をぼかしながら艶やかな美肌へ仕上げます。
保湿成分としてセラミド機能成分(セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド)、ユーカリエキス、アスナロエキスを配合。のびがよくみずみずしい使い心地なので、下地や日焼け止めによるきしみが気になる方にもおすすめ!
紫外線吸収剤無配合のノンケミカルUV、無香料、アルコールフリーなど低刺激にもこだわっているので、乾燥性敏感肌のデイリー使いにぴったりなUV下地です。
*キュレル製品
**キュレル製品。ごわごわ重たく感じること
UV対策と美白ケアができる薬用美容液クリーム
出典:プレスリリース
ピュアナチュラル プレミアム ブライトニング デイクリームUV
価格(税込):1,650円
内容量:35g
SPF33・PA+++
「2in1でキレイと時短が叶う」をコンセプトに展開する「ピュアナチュラル プレミアム」による、薬用美容液クリームとUV化粧下地の機能を兼ね備えたアイテム。
デイリー使いやリモートワークにぴったりな「SPF33・PA+++」の紫外線防御力に、うるおい成分のヒト型セラミドを4種類配合。ほかにも、シアバター、アミノ酸、ヒアルロン酸など多彩な保湿成分を贅沢に配合し、うるおいヴェールで日中の肌を保護します。
さらに、美白*有効成分ナイアシンアミドと、肌荒れを防ぐ有効成分グリチルリチン酸ジカリウムを配合。毎朝の紫外線対策で、日焼けによるシミと肌荒れを予防する効果も期待できます。
シミ・くすみを自然にカバーするメイクアップ効果もあるので、ノーファンデメイクにもおすすめ。せっけんで落とすことができるので、クレンジングでつっぱりやすい方にも向いているでしょう。
*メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
ビタミンC誘導体・セラミド配合!スキンケア発想の日焼け止めクリーム
出典:プレスリリース
よーじや UVプロテクト ミルキーエッセンス
価格(税込):2,420円
内容量:70g
SPF50+・PA++++
低刺激性・保湿力にこだわりながら、「SPF50+・PA++++」の高いUVカット力を備えた日焼け止めクリーム。密着力が高く、夏場やレジャーの際も頼れるアイテムです。
3種類のビタミンC誘導体、3種類のセラミド、4種類のヒアルロン酸と、保湿成分をたっぷり配合。紫外線をカットしながらうるおい溢れる素肌へ導きます。
せっけんオフが可能なうえに無添加設計(紫外線吸収剤・香料・着色料・鉱物油・アルコール・パラベン・界面活性剤すべて不使用)で、赤ちゃんや敏感肌も使える低刺激処方。
きしみがなく伸びの良い使い心地で、みずみずしく肌に馴染みます。
美肌の基礎はUVカット!日焼け止め選びにこだわろう
キメの整った健やかな肌を保つには、一年中日焼け止めで紫外線を予防することが欠かせません。
毎朝使うアイテムだからこそ、きしみや肌への負担を感じない、肌に合ったものを選びましょう。