MOLp(R)が、2025年の富山県高岡市で開催されるクラフトとものづくりの祭典「市場街」に初出展することが決定しました。
イベント概要
イベント名:市場街2025
出展場所:山町筋エリア「室崎家」(富山県高岡市木舟町27)
出展日時:2025年9月20日(土)~23日(火・祝) イベント詳細:https://ichibamachi.jp/
釘や接着剤不要の組木技術と、色変わりする素材の組み合わせ
「MOLp(R)」は、感性で素材の魅力を伝えることをテーマに活動してきたオープンラボラトリー。東京・南青山やミラノデザインウィークで展示した作品を中心に、10作品以上を出展します。中でも、「CAGALIVI」、「/OF(R) IDEA BOARD」、「OLIOK」の3つの“凱旋展示”が見どころです。
クラフトと最新技術が融合
MOLp(R)の作品は、伝統的な技術と最新素材の融合から生まれています。「CAGALIVI」では、組木技術で欅材と太陽光で色が変わるメガネレンズ素材を組み合わせています。「/OF(R) IDEA BOARD」は、特定の周波数を吸音するパネルと木目調のホワイトボードが一体化したパーテーション。空間の音とアイデアを整える、機能と美しさを兼ね備えた製品です。また、「OLIOK」は、体温付近で柔らかく、冷やすと硬くなる素材「HUMOFIT(R)」を使った新しいワインクーラー。五箇山和紙で包むことで、風合いと透け感をプラスしています。
MOLp(R)とは
MOLp(R)は、2015年に活動を開始した三井化学グループの社内横断的プロジェクト。素材の魅力を、感性で伝えることを目指し、クリエイティブパートナーとしてMTDO inc.の田子學氏とともに、「Fusion of Intuition and Science」をテーマに、素材と人とのつながりをデザインし、社会に発信・共有しています。