株式会社トップス(本社:東京都港区赤坂/代表取締役:箱崎 英次)は、2025年10月1日(水)より、トップス直営店舗にて、『メッセージケーキ』サービスを再開します。ケーキにオリジナルのメッセージを入れることができる本サービス。以前から『特注文字入れケーキ』という名称でサービスを提供しておりましたが、サービス内容の見直しのために2024年12月より休止し、このたび満を持しての再開となります。
■旧サービス『特注文字入れケーキ』について
トップスの草創期から、ほぼ半世紀にわたって受け継がれてきた『特注文字入れケーキ』サービス。受注限定で、看板商品チョコレートケーキなどの一部ケーキにクリームでオリジナルの文字を入れることができるというものであり、対応可能数に限りがあることから大々的にはPRしておらず知る人ぞ知るサービスでした。誕生日や記念日、その他お祝い事など、「特別な日にぴったり」と毎年ご利用いただくお客様もおり、長年、トップスの企業理念『お客様の笑顔を想い、安心安全な商品と真心のサービスで感動をお届けする』を体現していましたが、デコレーションデザイン変更や注文方法を時代に応じたオンラインにするなどサービス向上のために、2024年12月15日(日)より休止していました。
■新サービス『メッセージケーキ』について
2025年10月1日(水)より再開する『メッセージケーキ』サービス。対応可能なケーキはトップス看板商品「チョコレートケーキ」のGサイズ・Lサイズ・Rサイズで、通常品とは異なるデコレーションとオリジナルメッセージ(字数制限有り)を入れることができます。旧サービスからアップデートしたデコレーションは、チョコレート色に映える白薔薇など華やかなものも選ぶことができ、より特別感を演出することができます。メッセージは“平仮名・カタカナ・漢字・アルファベット・数字・一部の記号”が対応可能で、字数制限はあるものの、組み合わせによってはオリジナリティあふれるメッセージを施すことができます。「大切な人へ、思い出に残るオリジナルなケーキを贈りたい」という方に最適です。
また、持続可能なサービス提供のために、サービス向上に伴い価格を見直しています。
【イメージ】薔薇有メッセージケーキチョコレートケーキG 6,264円(税込)
【イメージ】薔薇有メッセージケーキチョコレートケーキL 4,104円(税込)
【イメージ】メッセージケーキチョコレートケーキR 2,808円(税込)
■『メッセージケーキ』に込めるトップス社員の想い
『メッセージケーキ』のメッセージを書くことができるのは限られた製造スタッフ。2025年10月現在、担当者は3名です。その1名に、自ら作るメッセージケーキへの想いを尋ねました。
【メッセージケーキ製造担当】
「製造担当は直接お客様にケーキをお渡しできません。だからこそお客様の表情やお受け取りのシーンを想像し、喜んでいただけるケーキを作ることを心掛けています。大切な日にトップスのケーキを選んでいただけることがとても嬉しく、また、思い出に残る特別な1日のお手伝いができることが私たちにとっても幸せなことだと思っています。」
また、店舗スタッフも『メッセージケーキ』に対する想いは強く、本サービスによってお客様の笑顔や喜びの声を聞くことができるそうです。
【直営店・店長】
「毎年お誕生日に必ず注文されるという常連様もおりましたので、再開されることになり、お客様の喜ぶお顔がまた見られると思うと嬉しいです。大切なイベントにご利用いただく…それだけの価値はあると思います。注文はオンラインとなりますが、店頭でもその価値・魅力をしっかりとお伝えしていきます」
■システム導入でオンライン注文が可能に
本サービスの再開を機に、注文方法もアップデート。以前の注文方法は、店頭もしくは電話でしたが、新たに予約システムを導入することでオンライン注文(商品の受け取りは店頭のみ)に変更となります。システムは株式会社ランプ(本社:京都府京都市/代表取締役:河野 匠)が提供する飲食店向けやスイーツ・ベーカリーのテイクアウトの注文受付・管理システム「テイクイーツ」で、ケーキに入れるメッセージをお客様自身で入力できるようになりました。注文方法がオンラインとなることで、「店舗に直接足を運ばなければならない、もしくは営業時間内に電話をしなければならない」という手間が省け、いつでもどこでも手軽に注文ができるようになります。
トップス公式WEBサイトから専用の注文ページへ入り、案内に沿って簡単に操作することができます。
【テイクイーツについて】
テイクイーツ
飲食店向けやスイーツ・ベーカリーのテイクアウトの注文受付・管理システムで、全国2,500店舗以上に導入されている。業務の効率化およびアナログ管理から脱却することで、店舗の“DX”(デジタルトランスフォーメーション)を推進。顧客にとっても、スマートフォンで24時間いつでも簡単に注文でき、待ち時間なしで商品を受け取れるため、店舗と顧客の双方にとって便利で快適な購買体験を実現。
【株式会社ランプについて】
2017年の創業以来、「デジタルの力で地域社会を灯す」というビジョンを掲げ、京都を拠点に150社以上のWEBマーケティングを支援。
2020年、コロナ禍において”食”の領域から地域に貢献したいという想いから、「テイクイーツ」をリリース。
【「メッセージケーキ」オンライン注文ページURL】 https://tops.take-eats.jp/
※メッセージケーキの注文はオンライン上でのみ、さらに受け取りはトップス直営店舗のみです。
■会社概要
【会社名】 株式会社トップス
【代表取締役】箱崎 英次
【創業】 1964年(昭和39年)11月
【設立】 1972年(昭和47年)7月
【資本金】 2,453万円
【本社所在地】東京都港区赤坂3-16-11 東海赤坂ビル7階
【事業内容】 洋菓子製造販売、軽飲食店運営、その他
【URL】 https://www.akasaka-tops.co.jp
看板商品チョコレートケーキ
▲左画像は看板商品チョコレートケーキ(Rサイズ)。お客様の幸せを願い、「五穀豊穣」の意味を持つブドウ柄のデコレーションを施している。
■トップスについて
1964年(昭和39年)、赤坂の旧TBS会館にアメリカンレストランとして創業。看板商品であるチョコレートケーキは当時デザートとして提供。その人気から持ち帰りの要望が多く、販売を開始。のちにケーキ専門店へと発展。創業60周年となる2024年(令和6年)9月に東京証券取引所(TOKYO PRO Market)に上場。2025年(令和7年)10月現在、全国に59店舗展開(うち直営店は関東を中心に36店舗)。
創業まもないトップスTBS会館店
▲左画像は創業まもないトップスTBS会館店。アメリカンスタイルを取り入れたカウンター席や赤いギンガムチェックのテーブルクロスが特徴。