最近SNSでも話題のセルフメイド”クレイパック“。✨
2025年9月1日(月)にオープンした、「my clay story」では、自分の肌悩みに合わせて世界にひとつだけのクレイパックを作れちゃうんです!💖
今回はTrepo編集部が実際にクレイパック作りを体験してきたので、詳しくレポしていきます♡
目次
【my clay story】肌悩みに合わせて韓薬素材をブレンド!

my clay storyでは、9種類の中から、自分の肌悩みに合ったパウダーをセレクトしてブレンドしていきます。☝🏻

無機質で、まるで韓国のようなおしゃれな店内、そして思わず読み入ってしまうパウダーの説明書に、ついついテンションがあがってしまいます!

お肌悩みに合わせて配合するから、自分の肌に一番効くケアができちゃうんです!
【my clay story】実際に作ってみたよ♪

今回は、my clay storyで実際にクレイパック作りを体験してきました!
【ステップ1】サイズを選ぶ

my clay storyでは、Mサイズ(70g)とLサイズ(100g)があり、それぞれ選べるパウダーの種類が2種類と3種類になっているので、好みに合わせて選んでみてね!
今回は、Lサイズを選んだので、さっそく3種類のパウダーをセレクトしていくよ~。🪄
【ステップ2】パウダーをブレンド
韓国薬令市場から直送された9種類のパウダー中から、自分のお悩みに合わせてセレクトしていくよ~!
クレイ(泥パック)が入っているケースに入れていきます!🧸🎀

今回は、こちらの3種類に決定。✨
【ステップ3】完成!

完成はこんな感じ!
パックを使う時のスプーンと一緒にクリアケースに入れてもらえて、さらに可愛すぎる!
【my clay story】クレイパックの使い心地が最高♡

ここからは、実際の使用方法をお伝えしていきます!
◎作り方
適量のパウダーを取り出して、1/3程度水を注ぎます。🌸

マヨネーズくらいの柔らかさになるまで混ぜたら完成!
◎塗り方

お肌に塗って5~10分放置したら、ぬるま湯で流して完成!

洗顔→パック→スキンケアの順番で行うと、普段のスキンケアの浸透力がグンと上がる♡
週1~2回のお手軽ケアでだんだんお肌がもっちりしてきたように感じます!
【my clay story】気になる方はぜひ行ってみてね♡

今回は、オリジナルクレイパック作りができる専門店、my clay storyについてご紹介しました!
パウダーの配合も自分で行うので、世界にひとつだけのオリジナルブレンドができるんです。🎶
ぜひ、行ってみてね♡
・住所:東京都新宿区百人町1-8-11-201
・アクセス:「新大久保駅」より徒歩3分
・営業時間::10:00-19:00(最終受付18:50)
・公式Instagram:@myclaystory_official