最近は新型コロナウイルスの影響で外出ができず、お家にいることが多いですよね
そんな中、お家でSNS映えが叶うということでおうちカフェが大流行中なんです!
今回はおうちカフェのメニューを実例を使ってご紹介します!
無印の翡翠色のメロンソーダ
おうちカフェのメニューに無印良品のレトロなメロンソーダはいかがですか?
こちらの無印良品のメロンソーダはTwitterで10万いいね!を獲得したほど大人気なんです!
綺麗な翡翠色のメロンソーダはレトロで懐かしさを感じさせますね
無印のメロンソーダは優しい味わいでホッと一息つきたい時にピッタリ…
@s_0x0_kさんのメロンソーダはグラスがレトロでとてもかわいい
たっぷりとバニラアイスが入っていて、とっても美味しそう!
無印良品のメロンソーダはオシャレなだけでなく、合成着色料不使用なのが嬉しいところ…
@mimassy24さんの投稿はサントリーのグラスがとってもオシャレ!
グラスが変わると同じメロンソーダでもガラッと雰囲気が変わりますね!
是非お気に入りのグラスでオリジナルのメロンソーダを作ってみて下さい
@__asd.mhさんはメロンソーダと一緒にさくらんぼケーキを楽しんでいます
かわいいさくらんぼケーキと翡翠色のメロンソーダがとっても写真映えしていますね!
家族とみんなでシェアしてワイワイ楽しめそう…!
韓国やInstagramで大流行中!ダルゴナコーヒー
「タルゴナ(달고나)」 とは、砂糖をカラメル風に焼いた薄いお菓子で、日本語でカルメ焼という意味です
韓国では昔から馴染みがあり、懐かしい味と言われています
タルゴナコーヒーは見た目と味がカルメ焼きに似ていることから「タルゴナコーヒー」と呼ばれています
実際はカルメ焼きとは違い、コーヒー・砂糖・水をあわだてて簡単に作ることができるんです!
ミルクの上にふわふわの泡を乗せれば完成します
ダルゴナコーヒーのお供にイチゴスイーツ!
タルゴナコーヒーのお供にイチゴを使ったスイーツはいかかですか?
見た目が可愛いイチゴは、SNS映えして気分も上がり、おうちカフェにピッタリですね!
タルゴナコーヒーとイチゴのスイーツをつかった素敵な写真を2つご紹介します
こちらはイチゴをふんだんに使ったスイーツとタルゴナコーヒーの投稿です
スイーツの見た目がとっても可愛いく、ウッド調のプレートがオシャレ…
イチゴのさっぱりとした酸味と甘いタルゴナコーヒーが合いそう!
こちらはフルーツサンドとタルゴナコーヒーの投稿です
イチゴがチューリップの形になっていてとってもかわいい!
あまり外出できない今、お家で春気分を味わえそうですね!
手作りスイーツに挑戦しよう!
お家にいて時間がある今、普段は挑戦しないスイーツ作りを楽しむのはどうですか?
手作りスイーツで家族や普段頑張っている自分に感謝を伝えるのも良いですね!
鮮やかでかわいいスイーツをご紹介します
こちらは@juuun_718さんのイチゴのテリーヌです
テリーヌとはフランスのお菓子のことで、しっとりとした食感がやみつきになるんだとか!
とってもきれいな桜色で、見た目もかわいいですよね
テリーヌは味にアレンジが効くので、好きなお味で作ってみて下さい
こちらは@__this.is.yukiko__さんのメレンゲを載せたレモンケーキです
ケーキの上にレモンが乗っているのが爽やかでとってもかわいい!
メレンゲを乗せるだけで簡単に作れちゃうのも嬉しいですね
@__this.is.yukiko__さんのように周りの装飾にもこだわってオリジナルのおうちカフェを開店させましょう
おわりに
おうちカフェのご紹介はいかがでしたか?
おうちカフェで家にいながらオシャレで思いっきり素敵な時間を過ごしませんか?
ぜひあなたも世界に一つだけのカフェを開いてみてくださいね