【2025最新トレンド】インスタ投稿画面風♡SNSでバズり中の「飛び出し加工」のやり方を徹底解説!iPhoneの「写真」とInstagramのみで簡単にできる♪

普通のInstagramの投稿…かと思いきや、人だけが飛び出してる!?
インフルエンサーのMINAMIちゃんゆっぴちゃんが投稿して話題になった、「飛び出し加工」のやり方をご紹介!

iPhoneの「写真」アプリInstagramだけで簡単に作れるので、ぜひ真似してみてね♡

【飛び出し加工のやり方】5分でできる方法をご紹介♡

①自分のInstagram投稿画面をスクショする

いいねやコメントの欄が真ん中に来るように、自分の投稿と投稿の間をスクショしてね!
もしキャプション文を書いていたら、iPhoneの「写真」アプリの白いペンを使って消しておこう✔

②使う写真を選ぶ

次に、画像に使う写真を選んでいくよ👀
自分が写っている写真を2枚と、背景の写真を2枚選ぼう!
1枚は全身が写っているものを選ぶと、可愛い加工に仕上がるよ♡

③背景の写真を貼り付ける

Instagramのストーリーズを使って写真を配置していくよ✔
iPhoneの「写真」アプリでコピー→Instagramにペースト”をしたら、元の投稿写真に重なるように写真の位置を調節してね!

実際に置いてみると、こんな感じ!

④人の写真を貼り付ける

人の写真は、iPhoneの「写真」アプリで人の部分を長押しすると自動で切り抜いてくれるので、そのままコピー→Instagramにペーストしてね!

下の画像は少し大きめに、頭が画像からはみ出すように配置すると、飛び出しているように見えて可愛い!💕

上の画像は全身の写真を使って、足を下に思いっきりはみ出すように置くのがポイント👣

⑤完成

お好みでキャプションの部分に絵文字や文を入れたら完成✨

ストーリーズでももちろんかわいいけど、フィード投稿にすると“飛び出してる感”がアップするよ!!

【飛び出し加工】ひと工夫で、映え投稿を作っちゃおう♡

全身のコーデを投稿したい時や、旅行の思い出を1枚にまとめたい時におすすめの「飛び出し加工」❤
これからもっと流行る予感なので、ぜひ先取りして投稿に差をつけちゃお✨




SNSをフォローする♡

Instagram

Instagram

X

Twitter

LINE

LINE

この記事を書いた人

アバター

haru

アイドルが好きです!トレンドをたくさん発信します♡