
美容や健康維持に良いと言われている青汁。しかし実際に飲むと、苦みや香りが気になって長続きしない…という人もいるのでは。
実は最近の青汁は、おいしくて飲みやすい商品が増えているんです。
どうせ飲むなら、自分の生活に取り入れやすい青汁を選びたいですよね。
この記事では2025年発売の新作を中心に、注目の青汁を6つ紹介します。
ノエビア プラズマ乳酸菌 青汁

出典:プレスリリース
「ノエビア プラズマ乳酸菌 青汁」は、機能性関与成分「プラズマ乳酸菌」を1,000億個配合した青汁。
pDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に働きかけ、健康な人の免疫機能の維持をサポートしてくれますよ。
大麦若葉に加え、ケール、ユーグレナ、難消化性デキストリンも使用!
九州の大麦若葉など、毎日の健康維持に役立つ成分を厳選して配合しています。
内容量:90g(3g×30袋)
価格:税込7,560円
チャコール青汁

出典:プレスリリース
腸内の善玉菌を“増やし・育てて・活かす”、オリジナル設計「アクティバイオチャージ」を採用!
腸まで生きて届き、善玉菌として働く「プロバイオティクス」。
酪酸菌・乳酸菌のエサになり善玉菌を育てる「プレバイオティクス」。
腸内環境をクリーンに保ち善玉菌が働きやすい状態にする「バイオジェニックス」を配合。
粉っぽさが抑えられているので、飲みやすいのもうれしいポイントです。
水や牛乳にもサッと溶け、スッと飲める口あたりに仕上がっています。
内容量:90g(3g×30袋)
価格:税込3,980円
ケミファの青汁+NMN

出典:プレスリリース
NMN(β-ニコチンアミド・モノヌクレオチド)は、人の体内や野菜などに含まれるビタミンB3の一種。
これは、年齢とともに不足する栄養分を補うことができる成分といわれています。
そんなNMNを1杯に100mg配合したのがこちらの青汁!
毎日の食習慣に取り入れることで、手軽に健康と美習慣をサポートしてくれます♡
内容量:93g(3.1g×30包)
Yahoo!ショッピング販売価格:税込3,780円
ボコとデコ

出典:プレスリリース
「ボコとデコ」は、明日葉とさつまいもでんぷんの2つで作った青汁です。
明日葉は、日本発のスーパーフードと呼ばれる植物。日本の豊かな大地で育てられた栽培時農薬不使用のものを使用しています。
甘味料、香料、保存料といった余計なものを一切加えず、素材本来の味が楽しめますよ!
根や茎まで丸ごと使用するので栄養をまるごとチャージ。緑茶のようなすっきりとした味わいなので、青汁が初めての人にもぴったりです。
内容量:ボコとデコ 筒タイプ(3g×20本)
価格:税込3,700円
有機ケール青汁

出典:プレスリリース
国産有機ケールを使用した機能性表示食品の青汁!
野菜の王様ともいわれている「ケール」を使用。2ヶ月半かけて発酵させた豊かな土「有機堆肥」で育てられます。
ビタミン・ミネラル・カルシウム・食物繊維を豊富かつバランスよく含んでいるのが特徴。牛乳、豆乳、ヨーグルトと混ぜても美味しく飲めますよ♡
内容量:63g(2.1g ×30袋)
価格:税込4,000円(送料別)
カラダに美味しい オリーヴの健康青汁

出典:プレスリリース
有機オリーブ葉と「植物性乳酸菌K-1(L.casei 327)」を使用。
植物性乳酸菌K-1は、肌の潤いを維持する機能と腸内環境を整える機能があることが報告されている機能性関与成分です。
小豆島の自社農園で有機栽培されているオリーブ葉を300mg配合!
さらっと溶ける顆粒タイプだから、牛乳やヨーグルトにも混ぜやすいです♡
内容量: 1箱(3g×31包)
価格:税込4,850円
この記事では、最近発売された注目の青汁を紹介しました。
ぜひこの記事を参考に、毎日の美容&健康維持に役立ててくださいね!








