【体験レポ】ワインを片手にアートな癒し時間♡artwine.tokyo日本橋アトリエで“大人の贅沢体験”してきた!

ワインを片手にアートを楽しむ、ちょっぴり贅沢なひととき——。
そんな夢のようなワークショップが、日本橋にある「artwine.tokyo(アートワイン・トーキョー)」で体験できるって知ってる?🍇✨

Trepo編集部 Risaが実際に参加してきたので、その魅力をたっぷりとお届けします。🎨🎀

【artwine.tokyo】とは?

「ゴッホ」「モネ」「ピカソ」など、世界的な名画をモチーフに“心を癒すアート体験”ができるワークショップ。
ホスピタリティ溢れる講師が、初心者でも完成度の高い絵が描けるように丁寧にサポートしてくれます。✨

さらに、専属ソムリエが絵画に合わせて選んだワインをペアリング。🍷
まさに“大人のアート時間”が楽しめる非日常空間なんです!

お酒が苦手な方も、ソフトドリンクの用意があるので安心して参加できます。🌼

【artwine.tokyo】体験できること!

 世界一丁寧なアート体験でリフレッシュ

美大出身の講師によるナビゲートで、初心者でも安心。🌟
自由度の高い抽象画」から「下絵付きの作品」まで、自分のペースで描けるから失敗の心配なし!

Trepo編集部 Risaが選んだのは、モネの《牡丹の花瓶》
会場や日程ごとに作品が変わるので、公式サイトでスケジュールをチェックしてみてね。👀💐

ご予約はこちらから♡

ワインと絵画の“ペアリング体験”が贅沢すぎる!

artwine.tokyoの最大の魅力は、絵画に合わせたワインの提供。🍇
ソムリエが“作品の舞台・感情・色彩”に合わせてセレクトしてくれる特別なワインは、まさに“飲むアート体験”。✨

もちろん、お酒が苦手な方にはソフトドリンクも!🥤
ワインに合うおつまみまで用意されていて、気分はもうヨーロッパのアトリエです。💫

手ぶらでOK!おしゃれ空間で非日常を体験

絵具・筆・キャンバス・エプロン・持ち帰りバッグ…すべて完備!

おしゃれな店内には、絵がずらりと飾られていて、まるでアートギャラリーのよう。🎨💖
友人同士で参加すればワインを片手に会話も弾み、3時間があっという間に過ぎるほど、夢中になれます!

【artwine.tokyo】いざアート体験♡

artwine.tokyoでは、美大出身や現役アーティストの講師が、丁寧に一つひとつの工程をナビゲートしてくれます。

使う絵の具の色、筆の選び方、塗る順番まで…
まるでプライベートレッスンのように教えてくれるので、初心者さんでも安心して楽しめるんです!💫

難しそうに見える作品も、キャンバスにはあらかじめ下絵が描かれているので心配ご無用。🎨✨
「自分にできるかな…?」という不安よりも、どんどん筆を動かしたくなるワクワク感が止まりません!

途中で迷ったり、色使いに悩んでも大丈夫。🙆🏻‍♀️
講師の方がそっと声をかけてくれて、優しくアドバイスをしてくれます。💭

Trepo編集部 Risa

絵の具を使って絵を描いたのは中学生ぶりでしたが、講師の方が丁寧にサポートしてくださったおかげで、安心して楽しめました。✨
3時間があっという間で、まるで現実を忘れて没頭するような時間!
絵を描くことに集中することで、心がすっと整うような感覚でした。💐

【artwine.tokyo】癒しのひとときをぜひ体験して♡

日本橋で味わう“ワイン×アート”の贅沢体験はいかが?🍷
忙しい毎日に少しだけ非日常を取り入れて、心を癒す時間を過ごしてみてね。🌿

artwine.tokyo日本橋アトリエ

⚫︎住所:〒103-0005 東京都, 中央区日本橋久松町4-12 コスギビル5F
⚫︎アクセス:
都営地下鉄 新宿線「馬喰横山駅」徒歩3分
都営地下鉄 浅草線「東日本橋駅」徒歩5分
都営地下鉄 浅草線・東京メトロ日比谷線「人形町駅」徒歩8分
⚫︎公式HP:https://artwine.tokyo

SNSをフォローする♡

Instagram

Instagram

X

Twitter

LINE

LINE

この記事を書いた人