日本が世界に誇る国際都市・東京に新たな光を灯し、エンターテインメントやアートを通して世界中に希望を届ける“光の祭典”として「TOKYO LIGHTS(トウキョウライツ)」が発足。
その第1回が2021年12月9日(木)〜12月12日(日)、明治神宮外苑 聖徳記念絵画館及び総合球技場軟式球場にて開催され、最終日となる12日(日)にオフィシャルアンバサダーを務める白石麻衣さん、MCに古坂大魔王さんらが登壇されました!
最終日となるこの日はメインコンテンツであるアジア最大級のプロジェクションマッピング国際大会「1minute Projection Mapping Competition」の公開審査、及び授賞式が実施され、白石さんがオーディエンス賞のプレゼンターも務めました!✨
この記事では授賞式を取材した様子についてレポートします☺️♪
目次
光の祭典「TOKYO LIGHTS」とは?
「TOKYO LIGHTS」は2021年12月9日(木)〜12月12日(日)の4日間に渡って行われる、日本が世界に誇る国際都市・東京に新たな光を灯し、エンターテインメントやアートを通して世界中に希望を届ける”光の祭典”です 。
初開催となる「TOKYO LIGHTS」では、アジア最大級のプロジェクションマッピング国際大会「1minute Projection Mapping Competition」をはじめ、未来型花火エンターテインメント「STAR ISLAND」のチームが手がける、リアルなパフォーマーと、映像テクノロジー、最先端のファイバービーム技術を融合した全く新しい映像と光の表現を展開。
1minute Projection Mapping Competitionグランプリ受賞は?
2012年に始まったアジア最大級のプロジェクションマッピング国際大会「1minute Projection Mapping Competition」。
世界中から集まった1分台(1分~1分59秒)のハイレベルな作品群から、厳正に選ばれた上位19組のファイナリスト作品を聖徳記念絵画館をスクリーンにして投影、グランプリ等の作品を決定・表彰。
公開審査及び授賞式では、本大会にエントリーした246組(世界54の国と地域)の中から最終選考に残った19作品を上映。グランプリを含めた5つの賞が決定しました!✨
「THE FOX, THE FOLKS」がグランプリとオーディエンス賞をW受賞
栄えある東京都知事賞(グランプリ)に選ばれたのはインドネシアの「THE FOX, THE FOLKS」で、作品タイトルは「THROUGH THE NIGHT」。
また「THE FOX, THE FOLKS」はオーディエンス賞とも合わせたW受賞となりました✨
「THROUGH THE NIGHT」はモノクロでダークな世界のイメージから、明るい太陽の楽園の世界へとイメージが変わっていく希望に満ち溢れた、まさに今回の大会テーマにぴったりな作品でした。
個人的にも1番好きだったものが投票でも1位だったのは嬉しかったですが、グランプリということでさらに納得でした♡
審査員からのコメントでは「両方(審査員とオーディエンス)で評価されているということは、この作品がいかに素晴らしい作品かを表しています」と審査員とオーディエンスとのW受賞の凄さを改めて称賛。
続けて「プロジェクションマッピングは3DのCGが主流ですが、あえてイラストを使った表現もしているというところのすごくチャレンジング」とその姿勢を讃え、「完成度も高くストーリーも非常に分かりやすく伝えてくれていて良い。希望を体現しているポジティブな作品」とコメントされていました!✨
TOKYO LIGHTS賞(準グランプリ)は「Romera Diseño e infografia SL(Los Romeras)」
TOKYO LIGHTS賞(準グランプリ)に選ばれたのは、スペインの「Romera Diseño e infografia SL (Los Romeras)」で作品タイトルは「Alegria」。
スペインの代表的な情熱的な真っ赤なカラーと、フラメンコの伝統的な音楽合わせたプロジェクションマッピングが印象的な作品。
審査員からのコメントでは「音楽と建物を使ってどう表現するかを色々な作家がチャレンジしている中で、フラメンコの伝統的な音楽を現代の最先端の技術を使って東京の建物の上手く表現している」と評価し、受賞に至ったことを明かしていました。
審査員特別賞は「Felix Frank」
審査員特別賞には選ばれたのはドイツの「Felix Frank」。作品タイトルは「Arco Iris」。
シンプルなピアノの音から始まり、繊細な光が美しく点っていく「Arco Iris」。
建物に合わせた美しい光はまさに圧巻。ラストでは一気に明るい色で満ち溢れていく様子も、まさに希望を体現しており、目を惹くものがありました。
審査員のコメントでは「この作品は本当にシンプルなことでとにかく美しいということを感じられる作品。会場の空気を一気に変えるぐらいのすごく綺麗な時間の芸術でした」と美しさを絶賛されていました!✨
Tokyo Tokyo賞は日本の「01iMAGE / Noguchi Kazunobu」
Tokyo Tokyo賞に選ばれたのは日本の「01iMAGE / Noguchi Kazunobu」で、作品タイトルは「ジダイノテ Hands of New Age」。
タイトル通り、建物に手が映し出されるところから作品はスタート。
そこからカラフルなペンキで塗りつぶされたと思いきや、ポップな様々な表情の“絵文字”が建物いっぱいに広がるなど、現代的でとてもユーモアあふれる作品でした。
審査員のコメントでは「おもちゃ箱をひっくり返したような非常にカラフルな世界。スマイルフェイスもあってどんな方でも安心して楽しめるユーモアを持ってみられる作品」と評価し、「その中に創造性が大事だという非常に強いメッセージが込められているというところを大変高く評価した」と明かしていました♪
プロジェクションマッピング世界大会の豪華審査員
審査員には本大会の総合プロデューサーでプロジェクションマッピングの世界的識者の石多未知行氏をはじめ、森美術館特別顧問・美術キュレータの南條史生氏が登場。
世界的メディアアーティストのRhizomatiks真鍋大度氏、踊る大捜査線の監督で舞台演出も手掛ける本広克行氏、
グラミー賞など数々の受賞歴を誇り、USJのプロジェクションマッピングなどを手掛けるプロジェクション演出の世界的先駆者のBart Kresa(バート・クレサ)氏、などオンラインでの参加も含め9名が審査員を務めました。
光のエンターテインメント 明治神宮外苑総合球技場軟式球場
会場ではその他にも幻想的、神秘的な光をレーザーライトで表現する全長約100メートルを超えるレーザートンネルや、イベントシンボルとなる光のモニュメントなども設置。
パフォーマーと、最先端のファイバービーム技術を融合させたエンターテイメントショーも実施されており、まさに光のエンターテイメント空間となっていました。
W受賞で幕を下ろした1minute Projection Mapping Competition
W受賞で幕を下ろした1minute Projection Mapping Competitionの概要と大会総合プロデューサーの石多さんの総評をご紹介します。
大会総合プロデューサー 石多 未知行さんによる総評
第9回目の開催となる今回の「1minute Projection Mapping Competition」は、新型コロナによる1年間の延期の後、満を持して東京での開催ということで、非常に注目度の高い大会となりました。
本大会は、最初は5ヵ国から始まりました。それが今や54の国と地域から246のエントリーをいただき、非常に高いモチベーションで参加していただけていることを嬉しく思うとともに、とても責任も感じています。
クリエイターが表現をする場を作ることの大切さも改めて感じました。クリエイターの目線、アイディア、伝えたいことは、私たちの言いたいことを代弁してくれます。こういったクリエイターの力がこれからもっと大事になってくると思います。
いま、コロナで世界が分断されていています。今日も本来であれば海外の審査員や参加者も集まって時間を共有するはずでした。それができない時代でも、オンラインで繋がりながら開催できたことも、とても貴重だと感じました。「1minute Projection Mapping Competition」と「TOKYO LIGHTS」を通じて、これからもこのような繋がりを持てる場を、引き続き提供していきたいと思います。
本大会を開催するにあたりご尽力いただいた多くの関係者の方々、ご来場いただいた皆さま、地域の皆さま、そして参加してくれたクリエイター達に心より感謝を申し上げます。
今回の大会審査員
● 石多 未知行(プロジェクションマッピング協会代表/大会総合プロデューサー)
● 南條史⽣(森美術館特別顧問/美術キュレータ)
● 真鍋 大度(アーティスト/インタラクションデザイナー/プログラマ/DJ)
● 本広 克行(映画監督/演出家)
● FLIGHTGRAF / 冨吉剣人・生水真人(オーディオビジュアルユニット)
● Bart Kresa(アメリカ/BARTKRESA studio代表、マスタープロジェクションデザイナー)
● Joanie Lemercier(フランス/ヴィジュアルアーティスト)
● Julia Shamsheieva(ウクライナ/3D・モーションデザイナー)
● Hendrik Wendler(ドイツ/GENIUS LOCI WEIMA マネージングディレクター)
制作テーマ:「希望 / HOPE」
会場:明治神宮外苑 聖徳記念絵画館(東京都新宿区霞ヶ丘町1-1)
日程:2021年12月9日〜12日 ※12月12日公開審査会及び授賞式
主催:プロジェクションマッピング国際アワードTOKYO実行委員会
共催:東京都 後援:新宿区
企画:一般財団法人プロジェクションマッピング協会(PMAJ)
総合プロデュース:石多 未知行(PMAJ代表)
制作:エイベックス・エンタテインメント株式会社